★只今、<世界一周中!!> ヨーロッパ編★
前回のポルトガル・リスボン編から引き続きまして、今回はポルトガル第二の街「ポルト」をご紹介
ポルトへはリスボンからバスで約3時間掛けてやって参りました。
あっノムさんこんなとこいたんや。
いやいや、そんなこと言うてる場合とちゃうんです。
実は寝坊して電車から急遽バスに変更するというトラブルがありました(笑)
そんなこんなもあり、ポルトガル第二の都市「ポルト」にやってきましたー!!
ポルトガル第二の港町|<世界遺産> ポルトを探訪
感想としては、リスボンとはまた全然違った雰囲気の街並み!
そしていきなりですが、リスボン同様、またまたゲストハウスのクオリティーの高いこと!!(そこ?w)

壁にリンゴささってる!!!
このゲストハウスから見るポルトお街並みが既に最高でした!
オレンジ色の屋根で統一されていて、すごく可愛らしい。

ゲストハウスの窓からの眺めが最高

カテドラルが見える
さてさて、街を歩いてみます。
街並みがとてもカラフルでテンションがあがります。
中心部は、ザ・ヨーロッパ風の街並み。
クレリゴス塔
高さ76m、バロック調の美しい塔。
美味しそうな食べ物発見!
カツサンド的な?
ドン・ルイス1世橋
ドウロ川が流れる深い渓谷を結ぶ、大きな橋ドン・ルイス1世橋は港町ポルトを代表する風景
橋の上を列車も通過します。
橋の上からの渓谷の眺めが最高!!
川岸の人気スポットリベイラ地区
リベイラ地区と呼ばれるドウロ川岸はレストランやカフェ、土産屋などがズラリと並んでいる人気のスポットになっています。その昔は外洋航路の波止場だったそうです。
ここから、ドウロ川のクルーズに乗ることもできます。
リベイラ地区から眺めるドン・ルイス1世橋
オープンテラスのレストランやカフェが立ち並んでいてとても賑やか
せっかくなので、海まで行ってみた
そう、ここはヨーロッパ西先端の国ポルトガル。そして、ここポルトはポルトガルの中でも西部の町。
最西端ではないにしろ、これより西にはアメリカ大陸まで大陸がありません!!!!
つまりは、ユーラシア大陸の最果て
まで僕らはやってきたのです!!!!!
目の前に広がるは大西洋
遠く向こうにあるのは
アメリカ大陸!!
待ってろよーーー!!!!!!!!
と、気合い入れて来た。
なんかすごいなー!!!!地球って意外とちっちゃいかも!
中心部からカタンコトンと列車に乗って海へ
到着後、歩いて海まで
はい到着!記念撮影
海辺のカフェでのんびりと日が沈むのを眺めていました
まさに、最高の気分
水平線に沈む夕陽を見て、やっぱり地球は丸いなぁと感じます。
世界一周の旅も中盤に差し掛かるところで、これまでの旅をのんびりと振り返るいい時間となりました。
ついにこんな果てまできたんやなと実感。
あっそういえば僕のiPhoneが完全に壊れました。
なぜか急に充電がまったくできんくなった。
バッテリーのあるかぎり可愛がったけど、もはや見殺し状態。
この旅のメモも日記も小遣い帳もiPhoneに書いてたのに。
時計もこれしかなかった。町中でWi-Fiひろってメールやネットもできんくなった。
GoodReaderに入れてたスラムダンク全巻もまだ途中。
移動中の将棋もオセロもゲームもできんくなった。
2800円の英語辞書もなくなった。
マップもなくなった。
そして、音楽がなくなった。
他にもあんなことやこんなことができんくなった。
この旅最高の立役者、iPhoneが死んだことは相当ショック。
ちーん。。。。
とめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃテンション下がってたけど、
今日の夕陽をユーラシア大陸最果ての地で見て、
そんなことはどうでもよくなったぞー!!!
おれは今、夢の夢の
世界一周をしてるんやーーー!!!!!!!!!
この上ない幸せ!!!!!!
iPhoneばっか見てんと、もっと世界を見ろっ!
てことなんやと解釈しよう。これはおれへの試練やと思おう。
この上ないこの幸せすぎる旅を後半戦も楽しむぞっと!!!!!!!!!
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @iam_no10
SECRET: 0
PASS:
アメリカで買ってきて欲しいものがあるのだけれど!お金は払います、なんなら口座に振り込みます(´ ; ω ;`)チャンスは円高のいましかないのです(´ ; ω ;`)ハシのアドレスにメールしたら届くんか?
SECRET: 0
PASS:
Torontoでお待ちしています^^w
SECRET: 0
PASS:
>うめ。さん
トロントからイエローナイフまで車で行ってくれるなら、よろこんでバンクーバーいくで!!!!!笑